産業医・佐々木那津先生 新著『働く人の最高の休み方』が出版されました!2025/06/24配信分
ハラスメントフリー(R)関連情報 ~Vol.334~ 2025.6.24(火)
(株)クオレ・シー・キューブ www.cuorec3.co.jp/
先週20日、「心身不調の経済損失、年7兆円超」との報道が目を
引きました。
横浜市立大などによる研究結果、肩凝りや不眠など心身の不調を
抱えたまま仕事を続けると、国内の経済損失額が年間で計約7.6
兆円に上るのだそうです。
この損失は、労働生産性の低下に伴うもので、2024年の名目GDP
(国内総生産)の約1%に相当するとのことです。
そのようななか、わたくしどもクオレ・シー・キューブの産業医
である佐々木那津先生が、新著『働く人の最高の休み方』(青春
出版社)を出版されました。
十分休息することの大事さや、消耗しすぎる前に解決を模索する
大切さを提案する一冊です。職場での休憩スペースなどに常備
なさることをおすすめします。ぜひ書店でお買い求め下さい。
◎『働く人の最高の休み方』
>> https://www.seishun.co.jp/book/24627/
◎『職場のメンタルヘルス セルフケア動画』
>> https://www.cuorec3.co.jp/kyozai/selfcare.html
佐々木先生による解説動画です。セルフケアからのハラスメント
フリーな職場づくりにふさわしい12テーマを網羅しています。
------------------------------
今号の目次
------------------------------
・【対面・集合研修】公開セミナーピックアップ ⇒大好評!
・【オンライン研修】公開セミナーピックアップ
-------------------------------------------------------------------
【対面・集合研修】公開セミナーピックアップ ⇒大好評!
-------------------------------------------------------------------
現在、来場型の研修が人気です!ぜひご検討ください。
●ハラスメント相談対応講座(1日コース・集合研修)
・2025年8月20日(水)10:00~17:00
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250820.html
ロールプレイを通じて相談対応のスキルアップを図っていただきます。
相談対応を行っている経験豊富な講師による実務に生かせる内容です。
窓口担当者としての心構えと具体的な対応方法を学べる講座です。
-------------------------------------------------------------------
【オンライン研修】公開セミナーピックアップ
-------------------------------------------------------------------
●ハラスメント相談対応セミナー
・2025年8月22日(金)14:00~15:30
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250822.html
・2025年10月16日(木)14:00~15:30
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20251016.html
Zoomのチャットとブレイクアウトセッションを用いて参加者同士で
交流し、多数の意見や考えに触れることで学びを深める内容です。
企業で勤務経験があり、ハラスメント相談や研修経験が豊富な講師が
相談対応の実務に生かせる心得をお伝えいたします。
●ハラスメント防止セミナー 知識と実践
・2025年8月27日(水)10:00~12:00
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250827chishiki.html
ハラスメント問題のリスクを学んだうえで、パワハラと指導の
違いを具体的なケースに基づいたディスカッションをし、いわ
ゆる「グレーゾーン」への対応法を学びます。
部下指導やマネジメントの知見があり、研修経験が豊富な講師が
登壇します。
●ハラスメント相談員メール相談対応講座
・2025年9月5日(金)14:00~17:00
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250905.html
メール相談は返信文の作成にも時間を要します。本講座では、
メール返信文の書き方など実務に生かせる相談対応のコツを
経験豊富な講師がお伝えします。資料はテンプレートとして
お使いいただけます。
●その他の公開セミナーはこちらを確認のうえ、お申込みください。
https://www.cuorec3.co.jp/seminar/index.html
■ 「ハラスメントフリー」は弊社の登録商標です。
■ このメールは、弊社にお問合せをいただいたお客様、名刺交換をさせて
いただいたお客様にお送りしています。
■ 本メールの著作権は㈱クオレ・シー・キューブが保有しています。
■ 本メールマガジンは転送自由です。
■ メールマガジンの新規お申し込みはこちらから
https://www.cuorec3.co.jp/form/melma.html
■ 配信停止をご希望される方はこちらから
{{Unsubscribe}}
■同業の方、個人の方は、サービスの提供をお断りすることがございます。
株式会社クオレ・シー・キューブ
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-5-1 興和一橋ビル別館 5階
電話番号 03‐5273‐2300(平日 10:00~17:00)
Mail: cuore@cuorec3.co.jp
(株)クオレ・シー・キューブ www.cuorec3.co.jp/
先週20日、「心身不調の経済損失、年7兆円超」との報道が目を
引きました。
横浜市立大などによる研究結果、肩凝りや不眠など心身の不調を
抱えたまま仕事を続けると、国内の経済損失額が年間で計約7.6
兆円に上るのだそうです。
この損失は、労働生産性の低下に伴うもので、2024年の名目GDP
(国内総生産)の約1%に相当するとのことです。
そのようななか、わたくしどもクオレ・シー・キューブの産業医
である佐々木那津先生が、新著『働く人の最高の休み方』(青春
出版社)を出版されました。
十分休息することの大事さや、消耗しすぎる前に解決を模索する
大切さを提案する一冊です。職場での休憩スペースなどに常備
なさることをおすすめします。ぜひ書店でお買い求め下さい。
◎『働く人の最高の休み方』
>> https://www.seishun.co.jp/book/24627/
◎『職場のメンタルヘルス セルフケア動画』
>> https://www.cuorec3.co.jp/kyozai/selfcare.html
佐々木先生による解説動画です。セルフケアからのハラスメント
フリーな職場づくりにふさわしい12テーマを網羅しています。
------------------------------
今号の目次
------------------------------
・【対面・集合研修】公開セミナーピックアップ ⇒大好評!
・【オンライン研修】公開セミナーピックアップ
-------------------------------------------------------------------
【対面・集合研修】公開セミナーピックアップ ⇒大好評!
-------------------------------------------------------------------
現在、来場型の研修が人気です!ぜひご検討ください。
●ハラスメント相談対応講座(1日コース・集合研修)
・2025年8月20日(水)10:00~17:00
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250820.html
ロールプレイを通じて相談対応のスキルアップを図っていただきます。
相談対応を行っている経験豊富な講師による実務に生かせる内容です。
窓口担当者としての心構えと具体的な対応方法を学べる講座です。
-------------------------------------------------------------------
【オンライン研修】公開セミナーピックアップ
-------------------------------------------------------------------
●ハラスメント相談対応セミナー
・2025年8月22日(金)14:00~15:30
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250822.html
・2025年10月16日(木)14:00~15:30
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20251016.html
Zoomのチャットとブレイクアウトセッションを用いて参加者同士で
交流し、多数の意見や考えに触れることで学びを深める内容です。
企業で勤務経験があり、ハラスメント相談や研修経験が豊富な講師が
相談対応の実務に生かせる心得をお伝えいたします。
●ハラスメント防止セミナー 知識と実践
・2025年8月27日(水)10:00~12:00
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250827chishiki.html
ハラスメント問題のリスクを学んだうえで、パワハラと指導の
違いを具体的なケースに基づいたディスカッションをし、いわ
ゆる「グレーゾーン」への対応法を学びます。
部下指導やマネジメントの知見があり、研修経験が豊富な講師が
登壇します。
●ハラスメント相談員メール相談対応講座
・2025年9月5日(金)14:00~17:00
>> https://www.cuorec3.co.jp/seminar/20250905.html
メール相談は返信文の作成にも時間を要します。本講座では、
メール返信文の書き方など実務に生かせる相談対応のコツを
経験豊富な講師がお伝えします。資料はテンプレートとして
お使いいただけます。
●その他の公開セミナーはこちらを確認のうえ、お申込みください。
https://www.cuorec3.co.jp/seminar/index.html
■ 「ハラスメントフリー」は弊社の登録商標です。
■ このメールは、弊社にお問合せをいただいたお客様、名刺交換をさせて
いただいたお客様にお送りしています。
■ 本メールの著作権は㈱クオレ・シー・キューブが保有しています。
■ 本メールマガジンは転送自由です。
■ メールマガジンの新規お申し込みはこちらから
https://www.cuorec3.co.jp/form/melma.html
■ 配信停止をご希望される方はこちらから
{{Unsubscribe}}
■同業の方、個人の方は、サービスの提供をお断りすることがございます。
株式会社クオレ・シー・キューブ
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-5-1 興和一橋ビル別館 5階
電話番号 03‐5273‐2300(平日 10:00~17:00)
Mail: cuore@cuorec3.co.jp