【厚労省調査】9割の企業が主要なハラスメント防止対策を実施2025/08/20配信分
ハラスメントフリー(R)関連情報 ~Vol.338~ 2025.8.20(水)
(株)クオレ・シー・キューブ www.cuorec3.co.jp/
7月30日、厚労省より令和6年度雇用均等基本調査結果が発表され
ました。男女の雇用均等問題に関する実態が把握された資料で、
「ハラスメント防止対策」が調査項目に含まれています。
>> https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/71-r06.html
以下のハラスメント防止対策の取り組み割合も掲載されています。
・セクシュアルハラスメント
→89.9%(昨年度86%)
・妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント
→88.0%(昨年度82.7%)
・パワーハラスメント
→90.0%(昨年度86.2%)
・カスタマーハラスメント
→30.1%(取り組み検討36.2%)
・就職活動中やインターンシップ中の学生・求職者へのハラスメント
→24.7%(取り組み検討30.6%)
・取引先の労働者やフリーランス等自社の労働者以外の者へのハラスメント
→26.1%(取り組み検討32.5%)
>> https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/71-r06/01.pdf
セクハラ、パワハラ等、主要なハラスメントはほぼ9割の企業が取り
組みを実施しており、他のハラスメント防止も今後、取り組み企業の
増加が予想されます。
皆様の職場では、上記ハラスメント防止のための対策はすでに万全
でしょうか?
8月2日は「ハラスメントフリーの日」であることから、私たち
クオレ・シー・キューブでは、8月を『ハラスメントフリー月間』
としています。
「私たちが取り組むハラスメントフリーな職場づくり」をこちらに
まとめました。
>> https://www.cuorec3.co.jp/harassment-free/2025c3.html
私たちのハラスメント防止へ向けた取り組みがご担当者の皆様に
とって何らかのヒントとなれば幸いです。
働きやすい職場は自分がつくる。そのことを体現すべく、私たちは
一人一人が「ハラスメントフリーな職場づくり」を日々積み重ねて
参ります。
◎ ハラスメントフリーとは
>> https://www.cuorec3.co.jp/harassment-free/index.html
------------------------------
今号の目次
------------------------------
・ 公開セミナー PICK UP!
・ 無料『働く人の最高の休み方』出版記念動画 あと2日!
・ 無料【職場でできるひと工夫】ダウンロードはお済みですか?
■ このメールは、弊社にお問合せをいただいたお客様、名刺交換をさせて
いただいたお客様にお送りしています。
■ 本メールの著作権は㈱クオレ・シー・キューブが保有しています。
■ 本メールマガジンは転送自由です。
■ メールマガジンの新規お申し込みはこちらから
https://www.cuorec3.co.jp/form/melma.html
■ 配信停止をご希望される方はこちらから
{{Unsubscribe}}
■同業の方、個人の方は、サービスの提供をお断りすることがございます。
株式会社クオレ・シー・キューブ
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-5-1 興和一橋ビル別館 5階
電話番号 03‐5273‐2300(平日 10:00~17:00)
Mail: cuore@cuorec3.co.jp
(株)クオレ・シー・キューブ www.cuorec3.co.jp/
7月30日、厚労省より令和6年度雇用均等基本調査結果が発表され
ました。男女の雇用均等問題に関する実態が把握された資料で、
「ハラスメント防止対策」が調査項目に含まれています。
>> https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/71-r06.html
以下のハラスメント防止対策の取り組み割合も掲載されています。
・セクシュアルハラスメント
→89.9%(昨年度86%)
・妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント
→88.0%(昨年度82.7%)
・パワーハラスメント
→90.0%(昨年度86.2%)
・カスタマーハラスメント
→30.1%(取り組み検討36.2%)
・就職活動中やインターンシップ中の学生・求職者へのハラスメント
→24.7%(取り組み検討30.6%)
・取引先の労働者やフリーランス等自社の労働者以外の者へのハラスメント
→26.1%(取り組み検討32.5%)
>> https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/71-r06/01.pdf
セクハラ、パワハラ等、主要なハラスメントはほぼ9割の企業が取り
組みを実施しており、他のハラスメント防止も今後、取り組み企業の
増加が予想されます。
皆様の職場では、上記ハラスメント防止のための対策はすでに万全
でしょうか?
8月2日は「ハラスメントフリーの日」であることから、私たち
クオレ・シー・キューブでは、8月を『ハラスメントフリー月間』
としています。
「私たちが取り組むハラスメントフリーな職場づくり」をこちらに
まとめました。
>> https://www.cuorec3.co.jp/harassment-free/2025c3.html
私たちのハラスメント防止へ向けた取り組みがご担当者の皆様に
とって何らかのヒントとなれば幸いです。
働きやすい職場は自分がつくる。そのことを体現すべく、私たちは
一人一人が「ハラスメントフリーな職場づくり」を日々積み重ねて
参ります。
◎ ハラスメントフリーとは
>> https://www.cuorec3.co.jp/harassment-free/index.html
------------------------------
今号の目次
------------------------------
・ 公開セミナー PICK UP!
・ 無料『働く人の最高の休み方』出版記念動画 あと2日!
・ 無料【職場でできるひと工夫】ダウンロードはお済みですか?
・
・
・
・
・
・
※メルマガバックナンバーでは一部テキストは非掲載にしています。
■ 「ハラスメントフリー」は弊社の登録商標です。■ このメールは、弊社にお問合せをいただいたお客様、名刺交換をさせて
いただいたお客様にお送りしています。
■ 本メールの著作権は㈱クオレ・シー・キューブが保有しています。
■ 本メールマガジンは転送自由です。
■ メールマガジンの新規お申し込みはこちらから
https://www.cuorec3.co.jp/form/melma.html
■ 配信停止をご希望される方はこちらから
{{Unsubscribe}}
■同業の方、個人の方は、サービスの提供をお断りすることがございます。
株式会社クオレ・シー・キューブ
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-5-1 興和一橋ビル別館 5階
電話番号 03‐5273‐2300(平日 10:00~17:00)
Mail: cuore@cuorec3.co.jp