研修 / セミナー「VUCAマネジメント研究会」講演&説明会

  • イノベーション創出のために最適な人材と組織とは?
    「VUCAマネジメント研究会第2期会員募集」説明会
    2020/11/24 & 12/9

無料「VUCAマネジメント研究会」講演&説明会
~VUCA時代の人材育成を検討し、
研究所におけるハラスメント防止を考える~

内容

先行き不透明なVUCA時代にあった新しいマネジメントを考える研究会を開催いたします。それに先立って説明会を開催いたしますのでご興味ある方は是非ご参加ください。

このたび、VUCA時代の新しいマネジメント方法を探ることをテーマに「VUCAマネジメント研究会」を発足させました。この研究会は参加者とともにVUCA時代の組織や人材育成について検討していくものです。問題提起、データ解析を行うファシリテーターは新事業論やベンチャー論を専門とする研究者、企業で研究開発マネジメントやオープンイノベーションを推進する実務担当者、そして不確実性がもたらす心理的不安に対するマネジメントを提唱する専門家が行います。研究会は9月スタートですがそれに先立って講演会と説明会を開催いたします。

イノベーションの創出は不安をマネジメントすることから!!

当日の予定

  • VUCA時代の新事業創出 早稲田大学研究推進部 大江 建
  • オープンイノベーションによる人材育成 (株)村田製作所 牛尾 隆一
  • 職場の不安のマネジメント (株)クオレ・シー・キューブ 岡田 康子
  • 〔VUCA マネジメント研究会〕開催のご案内

ご参加いただきたい方

  • オープンイノベーションの責任者、担当の方
  • 新事業の責任者、担当の方
  • 研究所の責任者、担当の方
  • 経営、マネジメントの方
  • 人事部門の責任者、担当の方
  • 人財開発・人材育成に携わっている方

上記の方々で、なおかつデータ収集にご協力いただける方

日程 2019年8月2日(金)15:00~17:00(受付開始14:30)
参加費 無料です。
会場 東京都新宿区西早稲田2-5-13 ITO BLDG 2階
クオレ・シー・キューブ セミナールーム
アクセスはこちら

お申込み・お問い合わせは 
件名を「8月2日VUCAマネジメント研究会講演会及び説明会申込」として、
参加者のお名前をお書き添えください。

※クオレ・シー・キューブの通常の申込み経路と異なります。ご注意ください。

なぜVUCAマネジメントなのか?

VUCAといわれる時代は不確実性の高い状況下でビジネスを展開していかなければなりません。とりわけ研究所においては従来の技術や価値観、仕事の進め方に固執することはイノベーションの妨げとなります。長年ハラスメント問題に携わってきた発起人の岡田康子は「一般的に研究所は狭い専門領域、閉鎖的空間、人間関係が不得手な人材が多いなどの特性があり、パワハラが起きやすい環境にあり、多くの優秀な研究者がつぶされていく」という現実に直面してきました。パワハラは自分の考えや価値観に固執し、相手に押し付けることによっておきます。「そもそもこのように変化の激しい時代に部下に何かを教えることできるのだろうか、少なくとも相手を叱り否定するパワハラをしているようではイノベーションは生まれない」とこれからの人材育成について考えるに至りました。

日本人は不確実性を回避する傾向が高く、不安を持ちやすい遺伝子を持っていると言われています。これらの傾向は不確実性が高いVUCA時代には適応しにくく、イノベーションが生まれにくいことにも繋がります。そのままでは不安を抱くことによって負のサイクルに陥り、イノベーションどころかハラスメントやメンタル不調を引き起こすことになりかねません。人材育成を正のサイクルにのせるためには人々の不安をマネジメントする必要があります。大きな失敗をしないテーマ管理、失敗を許容できる組織、安心をもたらす職場管理、そして個々人の不安耐性を高めていく必要があります。

事業によってVUCA度は違う

私たちは携わっているビジネスの分野や領域によってVUCA度は違うのではないか、VUCA度の違いによる人材育成・マネジメントが必要なのではないかと考えています。当然本業におけるマネジメントと研究や開発段階における戦略は違い、マネジメントもそれに合わせる必要があると考えています。

お申込み・お問い合わせは 
件名を「8月2日VUCAマネジメント研究会講演会及び説明会申込」として、
参加者のお名前をお書き添えください。

※クオレ・シー・キューブの通常の申込み経路と異なります。ご注意ください。

これから開催されるセミナー

  • ハラスメント相談員向け
    ハラスメント対策説明会

    ハラスメント相談対応セミナー〔1.5時間研修〕

    ハラスメント対策の目的と相談対応時の心得、相談者の心境や立場をとらえて、どのように相談者と関わって問題解決へとつなげるか、事例を用いて学びます。

  • ハラスメント相談員向け
    ハラスメント対策説明会

    ハラスメント相談対応講座(2日間コース)

    相談対応経験が豊富なファシリテーターが各グループに1名つき、少人数制ならではのきめ細やかなアドバイスが受けられます。事例研究やロープレ等を通して、相談対応のスキルアップを図ってください。

  • 企画担当者向け管理者・リーダー向け
    ハラスメント防止セミナー

    ハラスメント防止セミナーハラスメント防止のための知識と実践[2時間]

    ハラスメント全般の法改正のポイント理解から、実際の事例を基にハラスメント発生のリスクを学んだうえで、パワハラと指導の違いを具体的なケース検討を通じて理解します。

  • 企画担当者向け管理者・リーダー向け
    ハラスメント防止セミナー

    ハラスメントにならない
    マネジメント力向上セミナー~聴く力~[1.5時間]

    都合によりキャンセルいたします

    管理職として、部下の話を聴いた上で、伝えるべき指示・指導が相手に受け止められることは大事です。本セミナーでは、ハラスメントにならず、自信をもって部下指導ができるように、ワークを通じて部下指導の課題点に気づき、指導につなげることを目的としています

  • 企画担当者向け管理者・リーダー向け
    ハラスメント防止セミナー

    ハラスメントにならない
    マネジメント力向上セミナー~認める力~[1.5時間]

    都合によりキャンセルいたします

    管理職として、伝えるべき指示・指導が部下に受け止められるためには、部下の存在を認めていくことが大事です。本セミナーでは、自信をもって部下指導ができるように、ワークを通じて部下指導の課題点に気づき、指導につなげることを目的としています。

  • 企画担当者向け管理者・リーダー向け
    ハラスメント防止セミナー

    ハラスメントにならない
    マネジメント力向上セミナー表現力~[1.5時間]

    都合によりキャンセルいたします

    管理職として、部下の話を聞くことは大切です。そのうえで、伝えるべき指示・指導が相手に受け止められることも大事です。「部下が指示通り動いてくれない」「ハラスメントと言われそうで指導ができない」という管理職の悩み解消に向けたプログラム体験会です。表現の「幅」を広げます。

  • ハラスメント相談員向け
    ハラスメント対策説明会

    ハラスメント相談対応セミナー〔1.5時間研修〕

    ハラスメント対策の目的と相談対応時の心得、相談者の心境や立場をとらえて、どのように相談者と関わって問題解決へとつなげるか、事例を用いて学びます。

  • ハラスメント相談員向け
    ハラスメント対策説明会

    ハラスメント相談員メール相談対応講座

    従業員からのハラスメント相談対応で、最近悩ましいのが「メール相談」です。本講座では、実際に相談対応を行っている経験豊富な講師が、実務に今すぐ生かせる内容をご提供いたします。

  • 企画担当者向け管理者・リーダー向け
    ハラスメント防止セミナー

    ハラスメント防止セミナーハラスメント防止のための知識と実践[2時間]

    ハラスメント全般の法改正のポイント理解から、実際の事例を基にハラスメント発生のリスクを学んだうえで、パワハラと指導の違いを具体的なケース検討を通じて理解します。

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせ